
イベント
イベント
2025年11月8日18時~
新潟県南魚沼市に蔵を構える青木酒造は、1717年(享保2年)創業という長い歴史を誇る老舗蔵です。
魚沼といえば日本有数の豪雪地帯であり、清らかな雪解け水に恵まれた土地。
その自然条件を活かして生まれる酒は、力強さと透明感を兼ね備え、古くから地元の人々に愛されてきました。
代表銘柄「鶴齢(かくれい)」は、米どころ魚沼の酒米を丁寧に磨き、越後三山からの伏流水で仕込むことで、端正で奥行きのある旨味を表現。全国の愛飲家から高い評価を受けています。
また、親しみやすいブランド「雪男」は、そのユニークなラベルと軽快な飲み口で広く知られ、若い世代や海外からも注目を集めています。
伝統的な手造りの良さを守りながらも、時代に合わせた新しい試みにも積極的に挑戦しており、魚沼の風土を映し出す酒造りを続けています。
青木酒造が醸す一杯には、雪国の厳しさと豊かさ、そして300年以上受け継がれてきた蔵人たちの矜持が宿っています。
今回の「おさけの会」では、これまでの開催からさらに進化した内容で皆さまをお迎えいたします。
過去とは一味違うラインナップをご用意し、定番銘柄はもちろん、日本酒以外にも本格焼酎をご提供予定。
青木酒造の幅広い魅力を味わっていただけます。
さらに、ご参加の皆さまにはお土産もご用意しておりますので、会の余韻をご自宅でも楽しんでいただけるはずです。
お料理は、霞ヶ関店の料理長が当日の酒を一足先に試飲し、その個性を最大限に引き立てる形で献立を構築。
ひと皿ごとにお酒と響き合うよう計算された、至高のペアリングを体験いただけます。
秋の夜にふさわしい、特別なひとときをぜひご堪能ください。
2025年11月8日(土)18時~
15,000円(税込み/お一人様)
参加いただけるお人数に限りがございますので、下記フォームよりぜひお早目にお申込みください。
お申込みを確認し次第、担当より折り返しご連絡差し上げます。
※定員に達し次第締め切らせていただきます
※「@fermata-jp.co.jp」のドメインが受け取れるよう受信設定のご確認をお願いいたします。
※お召し上がりになられない食材がございましたら、アレルギーの有無も含めて事前にご連絡ください
https://forms.gle/j8LEaTiAf6qeQKtL8
【お土産】雪男サイダー
※内容は変更となる可能性がございます
お酒に合わせた特別会席7品程度
和食日和 おさけと 霞ヶ関
〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング 3F
TEL 03-6205-7900
※近隣に姉妹店が複数ございますのでご注意ください
当日:お料理代金の100%
前日:お料理代金の50%
2日前:お料理代金の30%
・現金
・各種クレジットカード
・PayPay
おさけと公式アプリでは、おさけの会で使える超お得なクーポンや最新情報をお届けしています。
ぜひご登録ください。